
おはようございます、びよびよです。
今日はざしきちゃんと一緒にオススメ絵本をご紹介します!
今回は「赤ちゃんにオススメな絵本」です。
なので、出産祝いの絵本やお子様へのファーストブックをお探しの方必見☆
タイトルは
「きゅっ きゅっ きゅっ」
この絵本は、
娘が新生児の頃からそりゃもう、すっごい繰り返し読みました。
まさにファーストブックですよ!!
![]()
店長、なんですか?ファーストブックって。
![]()
赤ちゃんが初めて出会う本のことです。
![]()
なんだか選ぶのに苦労しそうですね?
責任重大というか。

![]()
個人的にはそんなに難しく考えなくてもいいのでは・・・と思います。
因みに私は絵本好きな姉にオススメを買ってもらいました。
そのうちの一冊がこれなんです。
![]()
なるほど〜。経験者に選んでもらうのはいいですね!
それにしても、どんな基準なんでしょうね?
短めな絵本とか?
![]()
それも選ぶ基準のひとつのようですよ。
少し調べてみたのと、自分の経験を合わせると
読み手のパパやママが楽しく読める絵本を選ぶ
ことが大事かな、と思います。
あとは
・繰り返しのことばがある(音の響きを楽しめて音読が楽しい)
・イラストの色がはっきりしている(赤ちゃんの視覚ははっきりした色がわかりやすい)
・紙質がめくりやすい(赤ちゃんが自分で紙をめくるのを楽しめる。が、破ることを楽しむ場合も)
でしょうか。
![]()
この「きゅっ きゅっ きゅっ」はそれを満たしてると・・・
確かにスープをこぼしてそれを「きゅっ きゅっ きゅっ」と拭く繰り返しですね。
![]()
読んでみるとね、音の響きも可愛いんですよ〜♪
他にもオススメはたくさんたくさんありますが、
この時期読んだ絵本の中では親子で一番楽しく読んだかなぁ。
![]()
イラストも鮮やかなオレンジとグリーンの対比がキレイですよね。
読み聞かせだけでなく一緒に遊べる絵本です
作: 林 明子
ページ: 20p
サイズ:180mm×180mm
定価: 800円+税
発行所:林 明子
あかちゃんがぬいぐるみたちと一緒においしいスープを「いただきまーす」と
するところから始まります。ネズミがこぼし、うさぎがこぼし・・・とお話が進んでいきます。
親子での読み聞かせが楽しくなってしまうロングセラーの定番絵本です。
こちらの絵本を読み聞かせる時にオススメなのですが、
「ふいてあげるね きゅっ きゅっ きゅっ」
に合わせてお子さんやぬいぐるみのあちこちを拭いたりくすぐったり、
逆に拭いてもらったりして遊ぶこと。
娘はめっちゃ笑顔になるし、私も楽しくなるしで
「赤ちゃん向け」とはなっていますが3〜4歳くらいまでは確実に読んでましたよ。
赤ちゃんの頃に読んだ絵本はきっと内容はわかってないし、覚えてないと思いますが
(実際娘は覚えていません)
「自分に愛情を向けられている」と
お子様がわかりやすく感じることのできる時間になると思います。
因みに、
ご予算が合うのでしたらこちらのシリーズ本セットもオススメですよ〜。
「くつくつあるけのほん」
![]()
おすすめ絵本の最新記事
-
CATEGORY : 読みものUPDATE : 2021/02/17
-
CATEGORY : 読みものUPDATE : 2020/02/13
-
CATEGORY : 読みものUPDATE : 2019/12/09
-
CATEGORY : 読みものUPDATE : 2019/07/03

















