おはようございます!びよびよです。

 

 

入学前診断も終わり、

 

今回初めて幼稚園や小学校へ足を踏み入れた

 

という方もいらっしゃったのではないでしょうか。

 

またお子様も入園、入学に向けてワクワク感が増した頃だと思います。

 

 

私の場合はひとり娘ということもあり

 

特に小学校は一人で通えるのかな、そしてちゃんと帰ってこれるのかな、

 

と不安に思ったものでした。

 

今日はそんなことを思い出しながらお届けしていこうと思います。

 

 


 

 

親の手を離れて登下校が心配

 

数年前の4月。幼稚園入園後すぐの頃は

 

親と離れて泣いてないか、皆とちゃんとやれてるか心配で

 

教室まで送った後、親御さんが園の柵の外からしばらく眺めている…

 

なんて光景もしばしば見受けられていました。

 

 

因みにお父ちゃん(主人)は幼稚園に送った後見守ろうとして

 

娘に「早く帰って」と言われた過去があります(ー ー;)

(お父ちゃんの溺愛に対して娘は冷たいのです)

 

 

まだ幼稚園や保育所に通う(もしくは送迎バスまで)間は送り迎えを保護者がしますが、

 

小学校に上がると子供達は自分で登下校することになります。

 

大きな変化です。

 

 

「やっと送迎から解放される!!」と喜びもありつつ

 

不安や心配もまた大きかった記憶があります。

 

 

通学路は車道のそばを多く通ったり、

 

踏切を越えたり、そもそも学校までの道のりが遠かったり。

 

一人で通うには危ない場所が意外に多いですよね。

 

 

地域によっては集団登校、集団下校がないところもあると聞きます。

 

 

そこで

 

個人的な考えではありますが、入学前にお勧めするのが

 

 

「登下校の練習」

 

 

実際一緒に学校まで歩いて道のりを覚えるのもそうですし、

 

自転車や車の視点から見えにくい場所、

 

出会い頭でぶつかりやすい場所、そんなところを一緒に歩きながら

 

娘に教えていきました。

 

 

「この道を通って学校に通うんだよ」

 

と話をしながらお散歩することで

 

娘は小学校への期待感も増したようです。

 

 

友達の住むところは集合住宅で似た建物が多く

 

「毎年必ず何人かの新入生が家に帰りつけずに迷子になる」

 

という光景が見られるそうで、

 

その友達は目印を教えながら子供に先導させて

 

家に帰る練習をしたそうです。

 

 

道のりが長い場合は特に、登下校の際送り迎えをしていたという

 

お話もやっぱりよく聞きます。

 

 

「子供一人で登下校は本当に大丈夫なのか」

 

というのは多くの保護者の方にとっては大きな不安点だと思います。

 

 

何せ慣れるまでは親子ともが安心して納得できる方法が一番だと思います。

 

 

 

今は新生活に向けて楽しみなことがたくさん!

 

ポプコレには

 

ドキドキの入園、入学を控えているお子様におすすめのセットもございます。

 

大好きなキャラクター達がお子様のご成長を一緒に見守ります♥

 

<こちら>よりご覧ください★

 

 

 

 


 

*.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.

 

イヌメンZの日常が垣間見える?イヌメンZのつぶやきは<こちら>

 

女子の気持ちを可愛く伝えるのにオススメ!ぽちまりちゃんのLINEスタンプは<こちら>

 

ポプコレのものがたり一覧は<こちら>

 

手作りがお好きなママにお勧めな記事は<こちら>

 

イヌメンZとぽちまりちゃんが漫画で紹介する「ぽちまりバイクメモ」は<こちら>

 

おすすめアイテムの紹介だけではありません。入園入学特集ページ<こちら>