

おはようございます!びよびよです.
昨日の基本編に引き続き、本日も
「ぶきっちょさんでもで大丈夫♪ 可愛いヘアアレンジにチャレンジ!」編スタートです!
===============
ポプコレ流ヘアアレンジレッスン
更新内容
Lesson2 ぶきっちょさんでも大丈夫な可愛いヘアアレンジ ★
===============
 Lesson2 ぶきっちょさんでも大丈夫な可愛いヘアアレンジ
Lesson2 ぶきっちょさんでも大丈夫な可愛いヘアアレンジ

つっきーおはようございます。
今日もよろしくお願いします!
今回はヘアアレンジを教えていただけるとのことでしたね。
・・・本当に、私でも可愛いヘアアレンジができますか?

おはようございます。
そんな不安がらなくても大丈夫ですよ。
任せてください♪
ちなみに、びよ店長は「くるりんぱ」はしたことありますか?

う・・・。
世間では「簡単に可愛くできる」例のやつですね?
それすらもちょっとハードル高くてやったことありません。

いい機会ですから一緒にやってみましょう。
大丈夫ですよ〜。
まずはハーフアップより少なめに髪の毛を結びましょう。

ここでポイントとなるのは
「一番上は幅を短めに取るとバランスが良くなる」ことです!
続いて・・・

できたくるりんぱを、ゴム部分をキュッと上げて締めます。

くるりんぱ完成です。

ここで細かく沢山くるりんぱを作ると三つ編みのようになるので、そうアレンジしても可愛いんですよ♪
今回はくるりんぱが少なめのアレンジにしましょう♪
一回目より少し幅を広めにして、2つ目のくるりんぱを作っていきます。

2つ目完成です♪
ここに、「大きなパッチンピン留め」をぱちっと留めて・・・

完成です!

このままでも可愛いですが、気温が上がってくると髪をまとめずにおろしているとちょっと暑いですよね?
なので、更にここからアレンジしちゃいます。
おろしていた髪の毛を3つ目のくるりんぱにしてから三つ編みにしていきましょう。

少しふんわりとした印象の方が可愛いので三つ編みをルーズにするのがポイントです。
そのまま「大きなパッチンピン留め」で留めてもいいのですが、先にピンで固定するとぶきっちょさんも留めやすいと思います。
最後に、ピンでぱちっと留めて・・・

完成です( ^ ^ )/


すごい!
私にもできた!できましたよ!
こんな簡単にできるものなんですね。
新しい扉開けちゃった。(笑)
つっきー、ありがとう!
また次回もよろしくお願いします。

とっても素敵にできました!
これはお出かけしないともったいないですね!
こちらこそ、次回もよろしくお願いします。
Lesson2 終了
実は今まで存在感のあるピンって可愛くて使ってあげたかったんですけど、小さい子ならなんでも可愛くなりますが・・・小学生くらいになると普段着だとバランスが難しくて。
ピンってかんざしっぽく使ってもいいんですね♪
次回のテーマですが、
「帽子をかぶっても可愛いアレンジ」です!
帽子ってそのままかぶってももちろん可愛いアイテムですが、アレンジの変化によっってもっとオシャレを楽しんじゃいましょう。
それでは、次回をお楽しみに!

 
 
——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*——*…*
★つっきーの親友、ぽちまりのLINEスタンプは<こちら>
★イヌメンZのつぶやきは<こちら>
★つっきーが登場するぽちまりのものがたりは<こちら>
★手作り好きな方は必見!
ポプコレのチャレンジハンドメイド特集は<こちら>
ヘアアレンジ特集の最新記事
- 
							
							
							CATEGORY : 読みものUPDATE : 2018/01/30
- 
							
							
							CATEGORY : 読みものUPDATE : 2018/01/26
- 
							
							
							CATEGORY : 読みものUPDATE : 2018/01/23
- 
							
							
							CATEGORY : 特集UPDATE : 2017/04/20









 
											 
											 
											 
											 
  
  
  
 










 
  
  
  
  
  
 